初診時は夫婦で来院する必要がありますか。
今後についてお二人で相談し納得して治療を受けていただくために、できればご夫婦での来院をお勧めしていますが、奥様またはご主人だけの来院でも構いません。
初診に来院できなかった場合でも、採卵までに一度はご夫婦で来院していただけるようお願いしています。
初診時の費用はいくらかかりますか。
医師の判断により、初診時に保険適用外の血液検査や精液検査を行う場合があるため2~3万円程度かかります。当院はクレジットカードの取り扱いがないため、現金でのご準備をお願いします。
体外受精の費用はいくらかかりますか。
患者さんによって費用は変わってきますが、1回の体外受精は40~70万円程度です。別途、採卵までの排卵誘発に関わる費用や胚移植後の黄体補充の費用などがかかります。
未入籍での治療はできますか。
お二人とも他の方と籍が入っていなければ治療は可能です。
検査のみでの受診は行っていますか。
体外受精専門クリニックなので初期の検査のみは行っていません。体外受精を検討中の場合は相談から受診可能ですので、初診WEB仮予約ページよりご予約ください。
通院回数はどのくらい必要ですか。
患者さんによって通院回数は変わってきますが、採卵の場合は最低5回、凍結胚の移植に向ける場合は最低3回の通院が必要です。個人差が大きいため、治療に入られる際に医師や看護師にご確認ください。
体外受精での妊娠率はどのくらいですか。
当院の最新の治療成績はこちらをご確認ください。なお、患者さんの年齢や状態によって大きく変わってきますので、詳しくは診察時に医師へお問い合わせください。